2015年11月24日
『 みなさんお疲れさまでした~!! 』
こんにちは!
大洋第二自動車学校
高木です。
11月23日(月)
玉名市大俵まつり
天候にも恵まれ、盛大に行われました。
とうぜん私どもも
大俵ころがしレース参加してまいりました!
見て下さい、この俵の大きさ(@_@;)

がむしゃらに引っ張りましたよ
力の限り
平均年齢44歳
仕事は車の助手席
練習もせず
無謀にも挑戦(^^ゞ
今年もがんばりました。
ゆっくりではあるものの
自動車学校職員としてのプライドを守り
脱輪はしませんでしたよ~!!
しかーし
何たること
広報担当として失格(>_<)
引っ張ることに集中し過ぎ
カメラマンを雇うことを忘れ
皆の勇姿を披露できないことが残念(-_-)zzz
また来年頑張ります(^O^)/

帰宅し、フェイスブックを開いてみると
地元の、大学生&高校生が
ボランティアで会場を清掃しているでは
ありませんか!!
玉名市の若者たち・・・
「すてたもんじゃないですね~~」
祭り関係者の皆様、本当にお疲れさまでした。
これから師走となり
なにかと忙しい季節となりますが
玉名市の団結の心を忘れずに
地域一丸となって
安全運転を心掛けましょう。
大洋第二自動車学校
高木です。
11月23日(月)
玉名市大俵まつり
天候にも恵まれ、盛大に行われました。
とうぜん私どもも
大俵ころがしレース参加してまいりました!
見て下さい、この俵の大きさ(@_@;)
がむしゃらに引っ張りましたよ
力の限り
平均年齢44歳
仕事は車の助手席
練習もせず
無謀にも挑戦(^^ゞ
今年もがんばりました。
ゆっくりではあるものの
自動車学校職員としてのプライドを守り
脱輪はしませんでしたよ~!!
しかーし
何たること
広報担当として失格(>_<)
引っ張ることに集中し過ぎ
カメラマンを雇うことを忘れ
皆の勇姿を披露できないことが残念(-_-)zzz
また来年頑張ります(^O^)/
帰宅し、フェイスブックを開いてみると
地元の、大学生&高校生が
ボランティアで会場を清掃しているでは
ありませんか!!
玉名市の若者たち・・・
「すてたもんじゃないですね~~」
祭り関係者の皆様、本当にお疲れさまでした。
これから師走となり
なにかと忙しい季節となりますが
玉名市の団結の心を忘れずに
地域一丸となって
安全運転を心掛けましょう。
Posted by 大洋第二自動車学校 at
15:33
│Comments(0)
2015年11月17日
『 今年も参加します!! 』
こんにちは!
大洋第二自動車学校
高木です。
紅葉も終わりに近づき
肌寒い季節のはずが
なかなか寒くならないですね。
寒がりの人にとっては
嬉しい限りです。
さて、来週11月23日(月)
勤労感謝の日ではありますが
玉名では、大俵祭りが開催されます。

今年も玉名自動車学園合同チームは
大俵ころがしレースに参加しますよ~!!
上位入賞を果たし
賞金と米を獲得し
美味しいものを食べ
玉名の祭りを思いっきり
楽しもうと計画しております。
大俵ころがしレースでは
8番目に出走します。

コース外に脱輪せず
ケガ人も出さず
無事完走できるように
皆さまの応援
心よりお待ちしております。
年末に向け
何かと慌ただしい季節ですが
今日も一日
安全運転で行きましょう(^^ゞ
大洋第二自動車学校
高木です。
紅葉も終わりに近づき
肌寒い季節のはずが
なかなか寒くならないですね。
寒がりの人にとっては
嬉しい限りです。
さて、来週11月23日(月)
勤労感謝の日ではありますが
玉名では、大俵祭りが開催されます。

今年も玉名自動車学園合同チームは
大俵ころがしレースに参加しますよ~!!
上位入賞を果たし
賞金と米を獲得し
美味しいものを食べ
玉名の祭りを思いっきり
楽しもうと計画しております。
大俵ころがしレースでは
8番目に出走します。
コース外に脱輪せず
ケガ人も出さず
無事完走できるように
皆さまの応援
心よりお待ちしております。
年末に向け
何かと慌ただしい季節ですが
今日も一日
安全運転で行きましょう(^^ゞ
Posted by 大洋第二自動車学校 at
10:38
│Comments(0)